OnlineSeminar

観光人材育成オンラインセミナー

イメージ写真

-NEW-              「沖縄観光のあゆみ」動画セミナー

【内  容】
#1:沖縄観光のはじまり(16分)
#2:復帰後の沖縄観光(15分)
#3:沖縄観光の可能性(24分)
【対  象】
沖縄の観光に携わる事業者・団体
【講  師】
沖縄観光速報社 編集長
渡久地 明
【配信期間】
2023年2月28日(火)まで

お申込みはこちら

イメージ写真

「沖縄の歴史」動画セミナー     (※動画配信期間を延長しました)

【内  容】
#1:歴史をザックリ俯瞰し、時代感覚をみにつけよう(13分)
#2:沖縄の信仰の世界を理解しよう(21分)
#3:人類共通の遺産を伝えよう(19分)
#4:琉球の形ができるようすを理解しよう(19分)
#5:現代にいたる琉球文化を理解しよう(21分)
【対  象】
沖縄の観光に携わる事業者・団体
【講  師】
琉球歴史文化研究所クボウグランデ 所長
賀数 仁然
【配信期間】
2023年2月28日(火)まで

お申込みはこちら

イメージ写真

「沖縄の料理・食文化」動画セミナー(※動画配信期間を延長しました)

【内  容】
#1・琉球料理とは
  ・伝統的な沖縄の食文化(計16分)
#2・なぜ沖縄の人は長寿だったのか
  ・沖縄食材の特徴(計13分)
【対  象】
沖縄の観光に携わる事業者・団体
【講  師】
一般社団法人トータルウエルネスプロジェクトオキナワ 代表理事
伊是名 カエ
【配信期間】
2023年2月28日(火)まで

お申込みはこちら

イメージ写真

「沖縄の伝統工芸」動画セミナー   (※動画配信期間を延長しました)

【内  容】
#1:沖縄の伝統工芸品について知ろう!(11分)
#2:沖縄の「やちむん」と「シーサー」について(23分)
#3:沖縄の「琉球ガラス」について(12分)
【対  象】
沖縄の観光に携わる事業者・団体
【講  師】
ゆいまーる沖縄株式会社 代表取締役社長
鈴木 修司
【配信期間】
2023年2月28日(火)まで

お申込みはこちら

イメージ写真

「沖縄の空手」動画セミナー     (※動画配信期間を延長しました)

【内  容】
#1:オリンピックでさらに注目が集まる「空手」。沖縄空手の歴史や礼節などに関する知識を深めよう。(14分)
#2:空手は何故海外からも人気を集めるのか、 県外・国外から見た沖縄空手の魅力を知ろう。(14分)
【対  象】
沖縄の観光に携わる事業者・団体
【講  師(動画#1)】
一般社団法人沖縄伝統空手道振興会 事務局長
沖縄空手案内センター  所長
上原 邦男
【講  師(動画#2)】
沖縄空手案内センター 広報担当
(現在:一般社団法人沖縄伝統空手道振興会 事業企画員)
ミゲール・ダルーズ
【配信期間】
2023年2月28日(火)まで

お申込みはこちら